こんにちは、AI活用情報発信の講師を務めている池田です。
「SNSって面倒くさい…」
「何を投稿したらいいかわからない…」
「文章を書くのが苦手で…」
こんな悩みを抱えている方、多いのではないでしょうか?
実は私も以前はそうでした。
でも、今ではSNSが楽しくて仕方ありません。その秘密、お教えします!
🌟 AI時代の新しい情報発信術
最近、美温活のレッツゴーチームのインストラクターの方々に、
AIを活用した情報発信の勉強会を行いました。そこで学んだ驚きの方法をご紹介します。
1. 音声入力で簡単投稿
AIを使えば、話すだけで投稿ができるんです!
- スマホやパソコンの音声入力機能を使用
- グダグダでOK!話した内容をAIが整理
- 5-10分で魅力的な投稿が完成
2. YouTube動画から記事作成
YouTubeの動画を使って、簡単に記事が作れます。
- 動画の文字起こし機能を利用
- 起こした文章をAIに渡して、記事を作成
- 画像や動画と組み合わせて、魅力的な投稿に
3. ターゲットに合わせた内容調整
AIを使えば、同じ内容でも異なるターゲット向けに簡単にアレンジできます。
- ビジネスウーマン向け
- 子育てママ向け
- 美容に興味がある方向け
など、ターゲットに応じて表現を変更
💬 参加者の生の声:AIで変わった情報発信ライフ
まゆこさんの場合
「便利な世の中になったなと思って聞いていました。
自分で何も考えなくてもいいのかって思って。
気になることだけをポンポンって聞いていけばいいんですね。
めちゃくちゃ、もう月給100万円ぐらいの部下が手に入ったと思ったら、その部下を使い放題と思えば。
本当にそれぐらいの指示でできる、むちゃくちゃ優秀な部下だと思いません?」
ぴょんちゃんの体験
「文字起こしっていうのは、ちょっと言ってなかってようわかってなかったんですけど、
それ以外のやつは自分でやってみました。
金曜日だから早速、お客様の声を聞いたやつを、自分で置いている間にもう音声入力して。
その文字を起こすっていうか、文章を考えるのがもうなんかめんどくさいのと、
なんかそれにすごい時間かかってて、SNSを上げれなかった人の理由やったんで。
もうその金曜日の晩に一個上げれたんで。私としては最速のスピードでできました。」
和田さんの気づき
「二日前ぐらいに一回投稿して、
文字起こしの場所を見つけるだけで本当に大変だったので、
今見るとすごく簡単な場所にあったんだなーっていう。
池田先生から聞いていると本当に簡単で本当にすごいって感じるんですけど、
実際にするとなると指示出しが池田先生みたいにスラスラ出てこないので。それをするのがまずちょっと大変でした。」
すーみんさんの感想
「全然発信本当に今週なんかできてなくて。
早速せっかく今日ミーティングでやばいと思って、
ぴょんちゃんがレポートしてくれたのをよかったら使ってくださいっていうのを、
自分で全然クラウド使ってないんだけど、さっきレッスン終わってから体育館でちょっとあの投稿してて遅れましたっていう。
これで何回あげなきゃと思って、とりあえずフェイスブックとあのインスタのリールにとぴょんちゃんのレポートを貼っつけて。
で本当にやっつけ仕事ですすいませんでも、
やっぱりこういうの聞くと、やっぱりちゃんとあのクラウドに自分で投げかけてみたいなって思いました。」
🚀 AIを使った情報発信チャレンジ
音声入力の活用
- 思いついたアイデアをすぐに音声入力
- AIに指示を出して、文章を整理・改善
YouTube動画の活用
- 動画の文字起こし機能を使って素材を作成
- AIを使って、文字起こしした内容を記事化
ターゲット別コンテンツ作成
- 同じ内容を異なるターゲット(ビジネスウーマン、子育てママなど)向けに調整
- AIを使って、適切な表現や内容にアレンジ
🎓 学んだこと&今後の展望
- AIを「優秀な部下」として活用する思考法
- 音声入力を活用して、アイデアを逃さず記録する習慣
- 文章作成の時間を大幅に短縮し、投稿頻度を上げる
- 過去の投稿や好みの文体をAIに学習させ、より自然な文章を生成
- AIとの対話スキルを徐々に向上させ、より質の高いコンテンツを作成
AIを活用した情報発信は、単なるツールの使い方ではありません。
それは、あなたの考えや感性を最大限に引き出し、より多くの人々と深くつながるための新しいコミュニケーション方法なのです。
この記事を読んで、少しでもワクワクした方、ぜひチャレンジしてみてください。
AIがあなたの強力な味方となり、情報発信の世界で新たな扉を開いてくれるはずです。
さあ、あなたもAIと一緒に、情報発信の達人への道を歩み始めませんか?
これからの4名の情報発信に注目ですね。
美温活もめっちゃ良いので体験してみてね♬